2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 kataoka アスベスト関連疾患・じん肺 労災・職業病ニュース一覧(2001年10月~2024年6月:27592件)2024/11/11更新 労災職業病や職場の安全衛生に関係する新聞記事は、けっこうたくさんあります。補償にせよ予防対策にせよ、そうした情報は必ず職場などで役立つと考えて、神奈川労災職業病センターの機関誌「かながわ労災職業病」では、30年以上にわた […]
2024年11月10日 / 最終更新日時 : 2024年11月10日 kataoka 公務災害 地方公務員災害補償の問題点基金本部と久しぶりに交渉実施、突然死した消防レスキュー隊員の両親も参加【特集】地方公務員災害補償地公災基金本部との交渉 交渉記録 2024年7月9日、久しぶりに地方公務員災害補償基金本部との交渉を行った。基金本部側:総務課次長・平本勝也氏、企画課次長・佐藤哲也氏、調査役(困難事案担当)補償課次長・永作卓士氏。当方:全国安全センター事務局長 […]
2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 koshc 公務災害 動画解説:教職員の公務災害について NPO法人神奈川労災職業病センター事務局長 川本浩之 1 地方公務員の災害補償制度の問題点について、具体的な事例をあげながら説明していきたいと思います。いずれも神奈川県の教職員の事例です。 2 まず山田さん(仮名)ですが […]
2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 koshc アスベスト関連疾患・じん肺 動画解説:公務員のアスベスト被害 公務員の方々にも多くのアスベスト被害が発生しています。この動画では公務員のどのような職種の方々にアスベスト被害が出ているのかを解説します。退職してから肺がんや中皮腫などのアスベスト疾患を発症する場合も多く、正しく補償に結 […]
2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 kataoka 公務災害 火災鎮圧678件の消防士に『骨肉腫』、裁判所が「公務上災害」 2024年02月14日 韓国の労災・安全衛生 約30年間、有害化学物質にばく露して『骨肉腫』に罹った消防士に、裁判所が公務上の災害を認めた。骨肉腫は骨に発生する悪性腫瘍で、10万人に1人の割合で発病する希少がんだが、発病原因は正確にはなっていない。 「綿マスク」をつ […]
2022年10月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月21日 kataoka 公務災害 公務上災害の「補償は拡大、手続きは簡素化」 2023年1月20日 韓国の労災・安全衛生 業務中に怪我をしたり病気に罹った公務員の、公務上災害の申請手続きが簡素化され、 公務上の災害補償額も拡大される。 人事革新処は、公傷推定適用の対象に疾病分野を明示し、公務上の負傷に対する審議を省略するとした「公務員災害補 […]
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 furuya パワハラ いじめ うつ病 精神疾患 欧州における心理社会的リスク/新たな指令のためのインスピレーションとしての国の事例-2021年6月 欧州労働組合研究所(ETUI)ポリシーブリーフ 主なポイント ・心理社会的リスク(PSR)は、あらゆる加盟国のあらゆる産業にますます影響を及ぼしている。心理社会的リスクの影響は長期に及び、労働者の生活に身体的・心理的な影響(うつ病、筋骨格系障害、燃え尽き症候群など)を […]
2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 kataoka 公務災害 自治体が生命・安全を守るには条例による権限行使が必要 2022年4月27日 韓国の労災・安全衛生 地方自治体は、公務員と公務職労働者の使用者でありながら、地域内の事業場と施設の許・認可と管理運営責任を負っている。昨年の産業安全保健法の改正で、自治体に労災予防対策樹立・施行責務が与えられ、今年は重大災害処罰等に関する法 […]
2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月26日 furuya アスベスト関連疾患・じん肺 全国安全センターの厚生労働省交渉(2021.7.20):労働安全衛生・労災職業病に関する要望書 全国労働安全衛生センター連絡会議議長(全国安全センター)は2021年7月20日、以下の「労働安全衛生・労災職業病に関する要望書」に基づいて、厚生労働省及び総務省と交渉を行った。 以下の各項目(目次ではなく要請事項本文の項 […]
2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月26日 furuya 公務災害 全国安全センターの厚生労働省交渉(2021.7.20):B.7. 審査請求制度、B.8. 公務災害の認定について ※全国安全センターの厚生労働省交渉の全体-「労働安全衛生・労災職業病に関する要望書」の全文はココで確認できます。 B.7. 審査請求制度について 【要望事項】 B.7.(1) 審査請求での口頭意見陳述を合理的に進めるため […]