2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 kataoka アスベスト関連疾患・じん肺 労災・職業病ニュース一覧(2001年10月~2022年11月:24988件)2023/3/15更新 労災職業病や職場の安全衛生に関係する新聞記事は、けっこうたくさんあります。補償にせよ予防対策にせよ、そうした情報は必ず職場などで役立つと考えて、神奈川労災職業病センターの機関誌「かながわ労災職業病」では、30年以上にわた […]
2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月20日 kataoka パワハラ いじめ うつ病 精神疾患 脊髄損傷で障害1級、労災で汚された35年間の人生を放棄した鉱夫に『遅い判定』 2023年04月18日 韓国の労災・安全衛生 35年間、下半身が麻痺し、療養中に自死した炭鉱労働者の事情が、遅れて知らされた。裁判所は既存の労災との相当因果関係を認め、極端な選択を業務上災害と認定する趣旨の調停勧告を行った。 小便器をつけて車椅子の身体、うつ病を発症 […]
2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 kataoka 労災事故 障害補償 審査請求 「卵巣喪失=睾丸喪失の障害等級」判決に控訴した公団 2023年3月21日 韓国の労災・安全衛生 『早期卵巣不全』で早期に閉経した女性労働者の障害等級を、男性と同じように判断すべきだとした判決に控訴した勤労福祉公団を批判する、市民社会団体の批判が出てきた。 「半導体労働者の健康と人権守り」(パノリム)は20日に声明を […]
2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 kataoka 労災事故 障害補償 審査請求 クレーンの作業速度が遅くても、強風で作業停止しても免許停止。国土交通部、不当行為基準を発表 2023年3月12日 韓国の労災・安全衛生 強風が基準値を超過するなど、工事現場でタワークレーンの操縦士が自ら危険な状況だと判断したとしても、管理者の承認なく現場を数回離脱すれば、免許が停止される可能性がある。 労働者を保護するために法で定めた『作業中止権』が、タ […]
2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 kataoka 労災事故 障害補償 審査請求 女性の「早期閉経」に障害等級不在、裁判所初の障害認定 2023年3月9日 韓国の労災・安全衛生 『卵巣喪失』で早期に閉経し、生殖機能を喪失したにも拘わらず、別途の具体的な法律上の基準がなく、低い障害等級を受けた女性労働者に、裁判所が等級を上方修正する判決を行った。男性が生殖機能を喪失した時に付与される『障害等級7級 […]
2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 kataoka 労災事故 障害補償 審査請求 江原道は「伐採業」、ソウルは「サービス業」が高リスク 2023年2月23日 韓国の労災・安全衛生 最近3年間(2019~2021年)で、全国で最も多くの労災事故の死亡者が発生した地域は京畿道(年平均224人)だ。全事故死亡労働者の4人に1人が京畿道で亡くなった。しかし、労働者1万人当たりの事故死亡者は、江原道が0.8 […]
2022年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 kataoka アスベスト関連疾患・じん肺 <最新>日本の労働安全衛生をめぐる状況【2021年→2022年】~労働災害・職業病(業務災害・業務上疾病)統計の構造、労働安全衛生情報 1.労働災害・職業病(業務災害・業務上疾病)の発生状況等 ● 労災保険新規受給者 労災保険新規受給者数は、2009年度の534,623人を底にして増加傾向に転じ、2018・19年度には約25年前のレベルにまで戻ってしまっ […]
2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 kataoka 労災事故 障害補償 審査請求 危険物質「水素」10年間で23件の労災事故発生。事故予防安全マニュアルを制作、配布:韓国雇用労働部 2022年11月18日 韓国の労災・安全衛生 水素は人間が今までに発見した元素の中で最も軽くて簡単な構造を持っているが、きちんと管理しなければ、静電気だけでも爆発事故が起きるほど危険な物質だ。この10年間に23件の水素関連の労働災害が発生し、4人が死亡したと集計され […]
2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 kataoka 労災事故 障害補償 審査請求 意識を失って交通事故を起こしたタクシー運転手に労災認定 「故意又は重大な過失とはいえない」 2022年11月2日 韓国の労災・安全衛生 意識を失って停止信号をして交通事故を起こし、重傷を負ったタクシー運転手が裁判所で業務上災害を認められた。勤労福祉公団は、信号違反によって事故が発生し、「労災補償保険法」上の『犯罪行為』に該当すると主張した。しかし裁判所は […]
2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 koshc 労災事故 障害補償 審査請求 労災保険の審査請求について(解説:川本浩之/NPO法人神奈川労災職業病センター) 労災保険で不支給決定を受けた場合の審査請求(不服申し立て)の解説動画です。労働基準監督署の調査が杜撰で不支給となる場合などもあるので、この動画を参考にして諦めずに審査請求をご検討下さい。【この動画でお話すること】①審査請 […]