セクシュアルハラスメント、パワーハラスメント、マタニティハラスメント、アカデミックハラスメント、モラスハラスメント、アルコールハラスメント、ソーシャルメディアハラスメントなどあらゆるハラスメント、加えて男女差別、障害者差別、人種差別などが、職場には存在する。
 多様化し複雑化する職場で過剰なストレスにさらされ、メンタル不調に陥ることも少なくない。メンタルヘルス・ハラスメント対策局は、気持ちよく意欲を持って安全に働ける職場を目指して、相談事例や職場での対策についての情報共有、それを元に行政への提言を行っている。

労災・職業病ニュース一覧(2001年10月~2022年11月:24988件)2023/3/15更新

労災職業病や職場の安全衛生に関係する新聞記事は、けっこうたくさんあります。補償にせよ予防対策にせよ、そうした情報は必ず職場などで役立つと考えて、神奈川労災職業病センターの機関誌「かながわ労災職業病」では、30年以上にわた […]

『次のソヒ』がやり遂げた・・・現場実習生の職場内いじめ禁止 2023年3月30日 韓国の労災・安全衛生

今後、職業系高校の現場実習生も、勤労基準法上の「職場内いじめ」禁止条項の保護を受けることになる。 教育部は30日、国会本会議で「職業教育訓練促進法」の一部改正案が議決されたと明らかにした。この法案は昨年1月と3月、正義党 […]

いじめも労災も多いが「口に出せない」 2023年3月8日 韓国の労災・安全衛生

7年目の看護師Aさんは、中小病院の救急室で働いていた時、専任看護師にいじめられたことがある。物品の整理をしていたAさんに、突然「出て来い」と帳簿で手を叩かれ、ことある毎に業務指摘をされたり、言葉尻を捉えられたという。病院 […]

<最新>日本の労働安全衛生をめぐる状況【2021年→2022年】~労働災害・職業病(業務災害・業務上疾病)統計の構造、労働安全衛生情報

目次1.労働災害・職業病(業務災害・業務上疾病)の発生状況等● 労災保険新規受給者● 死亡災害● 死傷災害● 死亡災害対労働災害の比率● 業務上疾病● 労働者の健康状況等2.労働安全衛生対策● 労働災害防止計画● 新型コ […]

「上級者辞任しろ」部下の集団行動はいじめか 2023年1月19日 韓国の労災・安全衛生

中央労働委員会が、グループ内の部下19人がグループ長一人に辞任を要求する集団行動をして連判状を回したのは、職場内いじめに該当すると判断した。 中労委がA氏の不当懲戒再審査申請でこのように判断した。A氏は同じグループ内の他 […]

国家人権委「青年の精神健康サービス拡大」を勧告 2023年1月18日 韓国の労災・安全衛生

国家人権委員会が保健福祉部長官に、青年の精神健康サービスの拡大とアクセシビリティ向上のために、制度を改善することを勧告した。 人権委は韓国の20・30代の青年の自殺率、自殺思考率、憂うつ危険群比率、不安障害経験率といった […]

小規模事業場のいじめ被害者、半分が「退社」 2023年1月3日 韓国の労災・安全衛生

今年7月、職場内いじめ禁止法(勤労基準法)が施行されて丁度4年になる。法施行直後の2019年9月と比較した時、いじめの経験自体は減ったが、いじめの水準はむしろ激しくなったという調査結果が出た。特に、5人未満の事業場の場合 […]

『労災自殺』、36%が過労・・・半分は職場経験が5年以下 2022年12月20日 韓国の労災・安全衛生

Aさんは2017年7月、勤めていた情報通信業者で運営関連の業務を行い、重点課題を管理し、企画の責任を負う幹部に昇進した。それ以来、仕事が殺到した。一日に12時間以上、一週間に60時間以上も働かなければならなかった。朝8時 […]

「犬でも解るのに」・・・・今年の職場パワハラ、5大暴言選定 2022年12月26日 韓国の労災・安全衛生

2019年、情報技術(IT)会社に入社したAさんは、業務の特性上、頻繁な夜勤と土曜勤務をしたが、代わりの休みも、時間外手当ても受け取れなかった。チーム長は昼夜を問わずメイルを送り、直ぐに確認しなければ「またまた寝てた? […]

大韓航空の性暴力被害労働者に労災認定 2022年12月7日 韓国の労災・安全衛生

職場内で性暴力被害を受け、長い間精神的苦痛を訴えてきた大韓航空の労働者が、労災を認められた。勤労福祉公団は災害者の被害事実を知った後、会社の処理態度が支援的でなく、災害者が持続的にストレスを受け、うつ病が発生・悪化したと […]