2025年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 kataoka 情報公開・法令通達・事務連絡・指針 特集/労災補償制度の課題/包括的な労働災害保護の実現-ILO委員会の勧告内容-第113回ILO総会報告書から 6月に開催される第113回国際労働会議の第3議題「条約及び勧告の適用に関する情報及び報告」のための、条約及び勧告の適用に関する専門家委員会の報告書(ILC.113/Report III(B))「包括的な労働災害保護の実現 […]
2025年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月2日 kataoka 海外安全衛生情報 AIとデジタル化が労働安全衛生を変えている/2025年4月23日 国際労働機関(ILO) 国際労働機関(ILO)の新たな報告書は、人工知能(AI)、デジタル化、ロボット工学、及び自動化が、世界中の職場における労働安全衛生(OSH)をどのように作り変えているかを分析している。報告書「安全衛生を根本から変えている […]
2025年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月2日 kataoka 海外安全衛生情報 2025年国際労働者追悼の日:デジタル化と人工知能の時代における労働者の権利の保護/2025年4月23日 国際労働組合総連合(ITUC) 国際労働組合総連合(ITUC)は、今年の国際労働者追悼の日(Workers’ Memorial Day)、4月28日を機に、デジタル化と人工知能(AI)の時代における労働者の生命と権利を保護するための緊急の行動を呼びかけ […]
2025年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 kataoka アスベスト禁止をめぐる世界の動き オーストラリア・2019~2023年アスベスト国家戦略計画:最終進捗報告(概要)/Asbestos and Silica Safety and Eradication Agency, Australia, 2025.4.22 アスベスト・シリカ・安全・根絶機関(ASSEA)は、国家戦略計画の策定、管轄区域における実施状況の監視・報告の調整、及び計画内で合意された様々な措置の実施を担当している。アスベストに関して、これらの戦略計画は、アスベスト […]
2025年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 kataoka アスベスト禁止をめぐる世界の動き 2025から2029年までの間のIARCモノグラフに関する優先順位を勧告する諮問グループの報告書/International Agency for Research on Cancer (IARC), 2024.11.4 【発表記事】 国際がん研究機関(IARC)は、2025年から2029年までのIARCモノグラフの優先順位を勧告する諮問グループ会議の結果報告書がオンラインで公開されたことをお知らせする。諮問グループは、感染性因子、生物毒 […]
2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 kataoka アスベスト混入ベビーパウダー・タルク問題 J&J(ジョンソンアンドジョンソン)再び非難の的、タルクとがんをめぐる訴訟がイギリスへ/GeneOnline, 2025.2.5 タルクパウダー製品がアスベストに汚染されていたためにがんを引き起こしたとする申し立てをめぐって、3,500人の原告がジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)を訴える大規模訴訟を準備をしている。イギリスとウェールズ […]
2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 kataoka アスベスト禁止をめぐる世界の動き 中皮腫症例における因果関係の判定に肺線維レベルを使用することについてのヘルシンキ基準の批判/Triet Tran et al, Annals of Global Health, 2021.7.29 抄録 アスベストは、ヒトに対する発がん性物質として知られており、中皮腫の主な原因物質としても知られている。1997年に専門家グループが「ヘルシンキ基準」を策定し、中皮腫をアスベストに帰属させるための基準を確立した。この基 […]
2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 kataoka アスベスト混入ベビーパウダー・タルク問題 タルク及びアクリロニトリルの発がん性/The Lancet Oncology, Volume 25, Issue 8, 2024.8 2024年6月、13か国から29人の科学者が参加するワーキンググループが、フランス・リヨンの国際がん研究機関(IARC)で会合を開き、タルク及びアクリロニトリルの発がん性評価を最終決定した。アクリロニトリルは、ヒトにおけ […]
2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 kataoka パワハラ いじめ うつ病 精神疾患 労働関連心理社会的リスクの概念化~現在の最先端の知見及び研究・政策・慣行への意味合い/Stavroula Leka and Aditya Jain 2024年9月 欧州労働組合研究所(ETUI) 6. 労働関連心理社会的リスクに関する欧州の政策コンテクスト 欧州委員会は、2019年に労働における心理社会的リスクに関するピアレビューを実施し、2024年に2回目のピアレビューを実施した。このセクションでは、これら2つ […]
2025年3月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 kataoka パワハラ いじめ うつ病 精神疾患 特集/労働関連心理社会的リスク(PSR)の概念化~現在の最先端の知見及び研究・政策・慣行への意味合い:Stavroula Leka and Aditya Jain 2024年9月 欧州労働組合研究所(ETUI) 抄 録 労働関連心理社会的ハザーズは、世界中の現代の労働生活や将来の労働において取り組むべき重要な懸念事項のひとつとして認識されている。それは、労働が組織及び管理される方法に関する好ましくない労働条件(例えば、過剰な労働 […]