2024年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月2日 kataoka 有害化学物質 有機溶剤 感染症 半導体労働者「副腎癌」、初の労災認定/韓国の労災・安全衛生2024年10月29日 半導体労働者に発生した希少癌の副腎癌を業務上疾病と認定する初めての判決が出た。 ソウル行政裁判所が、Aさんが勤労福祉公団に提起した療養不承認処分取り消し訴訟で、原告勝訴判決を行ったことが確認された。 Aさんは2000年1 […]
2024年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 kataoka パワハラ いじめ うつ病 精神疾患 職場内いじめ防止・化学物管理法の実効性を強化しなければ/韓国の労災・安全衛生2024年10月24日 自発的に職場内いじめと化学物質管理制度を改善する団体協約を締結してきた労働者たちが、国会に関連法令の改正を要求した。 化繊食品労組は24日に国会前で記者会見を行い、「国会は職場内いじめ発生時の調査に、勤労者代表の参加を義 […]
2024年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月5日 kataoka 有害化学物質 有機溶剤 感染症 ジアセチル職業病損害賠償裁判提訴/東京●労災認めぬ事業主に損害賠償求める 以前本誌でご紹介した、ジアチセルという化学物質による閉塞性細気管支炎の労災事案。6月19日に、事業主の安全配慮義務違反を問う民事賠償裁判を提訴した。化学物質による重い労災疾患をもたらした企業の責任を追及する裁判が始まる。 […]
2024年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 kataoka アスベスト関連疾患・じん肺 <最新>日本の労働安全衛生をめぐる状況【2023年→2024年】~労働災害・職業病(業務災害・業務上疾病)統計の構造、労働安全衛生情報(付録:PDF版【2022年→2023年】) 1.労働災害・職業病(業務災害・業務上疾病)の発生状況等 ● 労災保険新規受給者 労災保険新規受給者数は、2009年度の534,623人を底に増加に転じ、2020年度は653,355人とやや減少したものの、2021年度6 […]
2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 kataoka 情報公開・法令通達・事務連絡・指針 ラベル表示・SDS交付等の義務対象物質に係る規定方法の変更等~政令・省令案を立案し直してパブリックコメント手続やり直し~2023年6月21日 厚生労働省 本誌2023年7月号の総特集記事「新たな化学物質規制令和5(2023)年度分施行」で、「義務対象物質の規定方法の変更」として、以下のように書いた。 「なお、法第57条のラベル表示対象物質は令第18条、第57条の2のSDS […]
2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月4日 kataoka 情報公開・法令通達・事務連絡・指針 石綿障害予防規則の一部を改正する省令の施行について/基発0829第1号令和5年8月29日【新たな化学物質規制関連の新通達等】 基発0829第1号令和5年8月29日 都道府県労働局長殿 厚生労働省労働基準局長 石綿障害予防規則の一部を改正する省令の施行について 石綿障害予防規則の一部を改正する省令(令和5年厚生労働省令第105号。以下「改正省令」 […]
2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月30日 kataoka 情報公開・法令通達・事務連絡・指針 化学物質管理強調月間を創設します~厚生労働省と環境省が連携し事業場の化学物質管理の取り組みを促進~/令和6年4月26日 厚生労働省発表 場において製造または取り扱われる化学物質は、数万程度存在すると言われています。そのうち、人間や環境に対する危険性・有害性を有する化学物質は約3,200程度あることがわかっています。厚生労働省では、化学物質による労働災害を […]
2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月4日 kataoka 情報公開・法令通達・事務連絡・指針 特集/新たな化学物質管理4つのステップ-規制実施に必要な4つのステップ 2024年4月1日から全面実施 新たな化学物質管理規制 2022年5月31日に施行された労働安全衛生規則等の一部を改正する省令(令和4年厚生労働省令第91号)等に基づく「化学物質による労働災害防止のための新たな規制」が、2024年4月1日から全面的に施 […]
2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月22日 kataoka 情報公開・法令通達・事務連絡・指針 令和5年度化学物質管理に係る専門家検討会報告書 令和6(2024)年1月31日厚生労働省労働基準局安全衛生部 Ⅰ 検討の趣旨及び経緯等 1 検討の趣旨 今般、国内で輸入、製造、使用されている化学物質は数万種類にのぼり、その中には、危険性や有害性が不明な物質が多く含まれる。さらに、化学物質による休業4日以上の労働災害(がん等の遅発 […]
2024年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 kataoka 有害化学物質 有機溶剤 感染症 サムソン重工業の塗装工、全身硬化症を労災認定/韓国の労災・安全衛生 2024年05月17日 サムソン重工業の巨済造船所で約20年間働き、全身硬化症と診断されて亡くなった塗装工に、労災が認められた。全身硬化症による死亡の後に労災が承認された事例は珍しい。 <毎日労働ニュース>の取材の結果、勤労福祉公団 […]