2021年7月3日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 kataoka アスベスト関連疾患・じん肺 中皮腫啓発月間はじまる-Mesothelioma awareness month 2021~明日への希望をつなぐ~2021 7月1日から日本では初めての取り組みとなる「中皮腫啓発月間」がはじまった。 国立がん研究センター希少がんセンター・NPO法人中皮腫サポートキャラバン隊・中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会のコラボする啓発活動だ。 「1 […]
2021年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 furuya アスベスト関連疾患・じん肺 主要な職業病の認定件数・認定率の推移(2020年度速報) ※本稿の更新情報(2020年速報)を公表しています。 厚生労働省が毎年継続している、中皮腫及び石綿(アスベスト)関連肺がん(速報値)、過労死・過労自殺を含む脳・心臓疾患及び精神障害の2019年度労災補償状況の公表を受けて […]
2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 kataoka アスベスト関連疾患・じん肺 アスベスト被害で政府に石綿健康被害救済法改正を要求ー中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会省庁交渉2021/6/18 石綿救済法改正に向けスタート 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会(本部・東京都江東区)は、6月18日、環境省・厚生労働省・法務省に対して「アスベスト(石綿)健康被害に係るすき間のない救済を求める要望書」を提出し、「希 […]
2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 furuya アスベスト関連疾患・じん肺 中皮腫のジェンダー経験調査(GEMS)/イギリス:メゾテリオーマUK(2020.11) 要 旨 本報告の目的は、中皮腫のジェンダー経験調査(GEMS)の知見と実践のための意味合いを要約することである。GEMSは、中皮腫の予後・研究・経験(MORE)調査、HASAG、及び個人・団体へのインタビューから得られた […]
2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 furuya アスベスト関連疾患・じん肺 イギリスの石綿被害と補償・救済のアプローチ-中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会イギリス訪問団参考資料(2017年) 中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会が2017年7月4~9日、20人からなる代表団をイギリスに派遣することになった。本稿は、同派遣団のための参考資料として準備されたものである。 石綿輸入量と中皮腫死亡 イギリスも日本も […]
2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 furuya アスベスト関連疾患・じん肺 イギリスのアスベスト被害者支援団体とアクション・メゾテリオーマ憲章(2017年) アクション・メゾテリオーマ憲章 私たち、下記の署名者[省略]は、以下のことを確信する。 中皮腫患者及びその家族は、以下の権利を有している。多分野総合チームの検討に支えられた迅速かつ的確な診断 2. 様々なメディア及び言語 […]
2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月27日 furuya アスベスト関連疾患・じん肺 アスベスト被害者の全国連携に学ぶ-マンチェスターでの日英+国際交流会と5都市でのアクション・メゾテリオーマ・デー(AMD)イベントに参加(2017年) 古谷杉郎(全国安全センター/石綿対策全国連絡会議事務局長) 2017年の夏、中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会は、20名の大型代表団をイギリスに派遣した。 現地で受け入れてくれたパートナーは、イギリスのアスベスト被害 […]
2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 furuya アスベスト関連疾患・じん肺 【緊急提言】アスベスト被害の完全救済に向けて-2021年5月17日の最高裁判決と特定石綿被害建設業務労働者等に対する給付金等の支給に関する法」の制定を受けて-(2021年6月16日 石綿被害救済制度研究会) 2021年6月16日 石綿被害救済制度研究会共同代表吉村良一(立命館大学名誉教授・民法/環境法)下山憲治(一橋大学教授・行政法)村山武彦(東京工業大学教授・リスク管理論)森裕之(立命館大学教授・財政学)【研究会事務局】〒 […]
2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月2日 furuya アスベスト関連疾患・じん肺 【建設アスベスト訴訟】特定石綿被害建設業務労働者等に対する給付金等の支給に関する法律が成立-附則で「国以外の者による損害賠償」等検討求める(2021年6月16日) 5月17日の初の最高裁判決を受けて、首相・厚生労働大臣が公式に謝罪し、継続中の訴訟の統一基準に基づく和解と、未提訴の被害者に対する補償制度について与党における法案化作業に国が積極的に協力することを内容とした「基本合意」の […]
2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月16日 furuya アスベスト関連疾患・じん肺 【建設アスベスト訴訟の新展開】最高裁判決、謝罪・統一基準による和解から、未提訴者救済金制度創設へ-建材メーカーの責任追及継続は課題(2021.5.25) 2008年5月16日に首都圏建設アスベスト訴訟東京一陣・神奈川一陣訴訟の原告が東京・横浜地裁に提訴してから13年と1日目の2021年5月17日、最高裁判所第一小法廷(深山卓也裁判長)は初めての判決を下した。今回の判決は、 […]