2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 kataoka 放射線被ばく労働 原発作業 除染作業 被ばく労働ネットワークが4/16に集会 片山夏子氏特別講演など~福島第一原発事故から10年ー被曝労働問題の現状と今後 被ばく労働を考えるネットワークが、「福島第一原発事故から10年ー被ばく労働問題の現状と今後」と題して、4月16日18時から集会を行う。 福島第一原発事故から10年-被ばく労働問題の現状と今後被ばく労働を考えるネットワーク […]
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 furuya 情報公開・法令通達・事務連絡・指針 眼の水晶体被ばく限度見直し等-改正電離放射線障害防止規則の2021年4月1日施行へ、施行通達も公表 電離放射線障害防止規則が2020年4月1日に一部改正され、2021年4月1日から施行される。 今回の改正について、厚生労働省は以下のように説明している。「国際放射線防護委員会 (ICRP) が2011年4月に発表した『組 […]
2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 kataoka 放射線被ばく労働 原発作業 除染作業 ふくしまの10年・イチエフあの時 事故発生当初編(15回連載:片山夏子・山川剛史記者)<原発のない国へ>東京新聞 福島第一原発事故報道で定評のある東京新聞で「ふくしまの10年・イチエフあの時 事故発生当初編」が連載された。当時の現場作業員のおかれていた状況の貴重な報告だ。 担当は、片山夏子・山川剛史記者。 片山夏子記者は事故後長く被 […]
2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 kataoka アスベスト関連疾患・じん肺 日本の労働安全衛生をめぐる状況【2019年→2020年】~労働災害・職業病(業務災害・業務上疾病)統計の構造、労働安全衛生情報 最新版はこちら↓ 目次1.労働災害・職業病(業務災害・業務上疾病)の発生状況等● 労災保険新規受給者● 死亡災害● 死傷災害● その他● 業務上疾病● 労働者の健康状況等2.労働安全衛生対策● 労働災害防止計画● 働き方 […]
2020年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年7月13日 kataoka 放射線被ばく労働 原発作業 除染作業 ルポ「1カ月」~東日本大震災・福島第一原発事故・ニュースにならなかった日々(目次)~柚岡明彦 安全センター情報2013年7月号~2016年7月号(25回連載) 石巻市 黒い津波に襲われて/あのなかに近所の人が・南相馬市 夫と孫を黒い津波に奪われて㊤・南相馬市、大熊町 夫と孫を黒い津波に奪われて㊥・大熊町 […]
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 koshc 放射線被ばく労働 原発作業 除染作業 被ばく労働問題に対する私たちの取り組み 関係団体と協力して開催している被ばく労働問題に関する省庁交渉は、回を重ねており、引き続き継続していきます。 緊喫の最低課題は、緊急作業時被ばく線量限度引き上げの問題ですが、東電福島第一原発における労働災害多発、偽装派遣・ […]
2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 kataoka 放射線被ばく労働 原発作業 除染作業 3人のベトナム人技能実習生を除染作業に従事させた会社を提訴: 福島地裁郡山支部 ★★本事件は2020年10月23日に和解が成立しました。★★ 裁判所も「技能実習生制度」に警告発す!〜ベトナム人除染労働事件で和解 除染作業させられたベトナム人実習生、受け入れ先と和解成立「解決してよかったです」 9月2 […]
2019年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 kataoka 放射線被ばく労働 原発作業 除染作業 特集/福島第一原発における被ばく労働の現状と課題-放射線被ばく、労災、過労死 。外国人労働者導入は見送り 被ばく労働問題省庁交渉、労災認定・裁判支援等 2019/07 飯田勝泰(東京労働安全衛生センター事務局長) はじめに 2019年3月、東日本大震災から8年が経過した。東京電力福島第一原発事故は未だ収束してない。この厳然た […]
2018年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 kataoka 放射線被ばく労働 原発作業 除染作業 技能実習生の除染業務調査 法務省等:実態調査はきわめて不十分 2018年10月号で岩手・福島等における除染作業にベトナム人技能実習生が従事させられている問題を報告した。私たちは2018年3月14日に、全統一労組、移住者と連帯する全国ネットワークとともに参議院議員会館で記者会見を開き […]
2018年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 kataoka 放射線被ばく労働 原発作業 除染作業 技能実習生が除染労働 ベトナム人Aさんの事例から発覚/岩手・福島 「建設機械・解体・土木」で「除染」 技能実習生が除染労働など被ばく労働に従事させられていた事実が明らかになり、大きな社会問題となっている。Aさん(ベトナム人男性、24歳)は、2015年9月に技能実習生として来日し、岩手県 […]