2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 kataoka 過労死 過重労働 脳心臓疾患 「週64時間労働」新入社員が過労自殺・・・・会社代表「有罪」 2020年8月19日/韓国の労災・安全衛生 週64時間を超えて働いて極端な選択をした新入職員の会社代表に、裁判所が罰金刑を宣告した。 裁判所は「過労を要求してきた既存の勤労慣行に警鐘を鳴らさなければならない」とした。 ソウル中央地方法院・刑事19のキム・ソンフン判 […]
2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 kataoka 過労死 過重労働 脳心臓疾患 「宅配のない日」11年振りに家族と一泊二日の休暇が取れました 2020年8月18日/韓国の労災・安全衛生 「忙しくて行けなかったのですが、今回の休暇で大田の義理の両親と逢って来ました。一日は日帰りで海水浴に行って、刺身を食べて、コーヒーを飲んで、海岸の散歩もしました。妻がとても喜んで、再充電できました。」 2年目のロッテ宅配 […]
2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 kataoka アスベスト関連疾患・じん肺 日本の労働安全衛生をめぐる状況【2019年→2020年】~労働災害・職業病(業務災害・業務上疾病)統計の構造、労働安全衛生情報 最新版はこちら↓ 目次1.労働災害・職業病(業務災害・業務上疾病)の発生状況等● 労災保険新規受給者● 死亡災害● 死傷災害● その他● 業務上疾病● 労働者の健康状況等2.労働安全衛生対策● 労働災害防止計画● 働き方 […]
2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 furuya アスベスト関連疾患・じん肺 主要な職業病の認定件数・認定率の推移(2019年度速報) ※本稿の更新情報(2020年速報)を公表しています。 厚生労働省が毎年継続している、中皮腫及び石綿(アスベスト)関連肺がん(速報値)、過労死・過労自殺を含む脳・心臓疾患及び精神障害の2019年度労災補償状況の公表を受けて […]
2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 furuya パワハラ いじめ うつ病 精神疾患 脳・心臓疾患、精神障害(過労死・過労自殺を含む)の労災認定状況の分析(2019年度速報) 厚生労働省は2020年6月26日、令和元[2019]年度「過労死等の労災補償状況」を公表した[https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11975.html]。 厚生労働省の発表 同省自身が指 […]
2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 furuya パワハラ いじめ うつ病 精神疾患 さらなる情報と分析が必要-脳・心臓疾患、精神障害業務上外事案分析報告書に基づく比較分析 ※このウエブ版記事では表を省略。末尾に表を含めたPDF版をダウンロードできるようにしてあります。 国による調査研究の枠組み 2014年に成立・施行された「過労死等防止対策基本法」は、第8条で「調査研究等」について、以下の […]
2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 furuya パワハラ いじめ うつ病 精神疾患 脳・心臓疾患、精神障害(過労死・過労自殺を含む)の労災認定状況の分析(2018年度) 請求増加するも、認定率減少で認定も減少 ※このウエブ版記事では表を省略。末尾に表を含めたPDF版をダウンロードできるようにしてあります。 厚生労働省の発表 厚生労働省は2019年6月28日に、2018年度分の「過労死等の労災補償状況」を公表した。 2014年ま […]
2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 kataoka パワハラ いじめ うつ病 精神疾患 過重労働・パワハラでうつ病 神奈川●記録が動かぬ証拠で労災認定 横須賀労働基準監督署は、2013年12月24日付で、ビルメンテナンス会社の元社員Tさん(38歳)の精神疾患は長時間労働及びパワーハラスメントが原因と判断し、労災認定した。Tさんは、2010年秋に神奈川県横須賀市にあるビル […]
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 koshc 私たちの取り組み 過重労働に対する私たちの取り組み 電通(東京都)新入社員高橋まつりさんの過労自死、三菱電機情報技術総合研究所(鎌倉市)入社2年目の男性社員の過労による精神障害の事件は、社会に激震を与えたと思います。 ともに、残業時間の過少申告を強いられた長時間労働にパワ […]
2007年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 kataoka 過労死 過重労働 脳心臓疾患 現場監督の脳出血、労災認定。コンビニ店舗の内装工事で長時間労働/東京 発症前1ヶ月残業122時間 Tさん(59歳)は、K工務店に勤務し、コンビニの店舗の内装工事の現場監督として働いていた。 昨年3月、現場から帰って事務所で書類作りをしていて、自販機で飲み物を買うために外に出たところで倒れて […]