2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月4日 kataoka 過労死 過重労働 脳心臓疾患 死に追いやられた警察官…「業績不振」でソウル警察庁から圧力/韓国の労災・安全衛生2024年07月31日 業務過多を訴えていた冠岳警察署の30代の警衛(日本の警部補に相当)の自殺、銅雀警察署の40代の警監(警部に相当)の過労死など、ソウルで警察官の業務過多による死が続く中、ソウル警察庁がその時期に、彼らの所属していた「実績の […]
2024年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 kataoka 過労死 過重労働 脳心臓疾患 裁判所「不規則勤務者の過労、労働部の告示では判断できない」/韓国の労災・安全衛生 2024年05月17日 勤務時間が不規則な労働者の過労の有無を、雇用労働部の告示を基準に判断してはならないという裁判所の判断が出た。 法曹界によると、ソウル行政裁判所は建設現場の所長のAさんが提起した療養不承認処分取り消し訴訟で、原告勝訴の判決 […]
2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 kataoka パワハラ いじめ うつ病 精神疾患 【特集2 心理社会的リスク:高まる危機】心理社会的リスクに関する欧州指令に向けた闘い/ナイラ・グレーズ/オード・セファリエロ(インタビュー ベサニー・スタントン(ETUI)) 欧州を席巻している「ストレスの流行」に対処するためにEUレベルでの立法措置を求める「エンド・ストレス」キャンペーンは、欧州労働組合総連合及び欧州諸連合の支援を得て、労働組合連合Eurocadres(専門職監督職欧州協議会 […]
2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 kataoka パワハラ いじめ うつ病 精神疾患 長時間労働であるほど自殺率が高く 2024年02月20日 韓国の労災・安全衛生 経済的な困難に長時間労働と過度な労働強化が自殺率と自殺衝動比率を高める要因になるという国策研究機関の診断が出た。 19日、韓国労働研究院の労働レビューに載せられた『韓国の長時間労働の現況と建康』によれば、2022年の自殺 […]
2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月29日 kataoka パワハラ いじめ うつ病 精神疾患 【特集2 心理社会的リスク:高まる危機】フランステレコム:「彼らは本当に仕事を妨害した」ローラン・ヴォーゲル(RTUI) ディエゴ・ラヴィエ(写真家) リストラ、自殺者多数 「結局のところ、この自殺事件はひどかった-彼らは本当に仕事を妨害した」。ディディエ・ロンバールは、自分が被告席にいるのか理解していなかった。2005年から2010年まで、彼はフランステレコムのCEO […]
2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月29日 kataoka パワハラ いじめ うつ病 精神疾患 【特集2 心理社会的リスク:高まる危機】バーンアウト(燃え尽き症候群):いつになったら正式な認定を期待できるのか?/アラン・ブロエ 欧州労働組合研究所(ETUI) 否認されてきた「バーンアウト」 一般的には職業的疲労の代名詞として使われるバーンアウトだが、欧州では、2か国を除いて、いまだに職業病として認識されていない。患者の数は年々増え続けている。この否認は、いつになったら本格的な […]
2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月24日 kataoka 情報公開・法令通達・事務連絡・指針 脳・心臓疾患の労災認定に係る参考事例集の活用について/事務連絡 2023(令和5)年3月29日(別添・脳・心臓疾患の労災認定に係る参考事例集) 10年保存機密性1令和5年4月1日から令和15年3月31日まで 事務連絡令和5年3月29日都道府県労働局長労働基準部労災補償課長殿厚生労働省労働基準局補償課職業病認定対策室長 脳・心臓疾患の労災認定に係る参考事例集の活用 […]
2023年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 kataoka パワハラ いじめ うつ病 精神疾患 【特集 アジア・ネットワーク】オンライン会議「新たな職業的脅威:国際的経験、突破口及び展望」台湾OSHリンク-日本・韓国・欧米の経験に学ぶ 台湾職業安全健康連線(OSHリンク)は、労災・公害被害者の権利のためのアジア・ネットワーク(ANROEV)、アジア・モニター・リソースセンター(AMRC)、ソリダリティー・センターの支援を受けて、「新たな職業的脅威:国際 […]
2023年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 kataoka 過労死 過重労働 脳心臓疾患 欧州連合における心理社会的労働曝露に起因する心血管疾患及びうつ病の割合及び負荷/2023.8 欧州労働組合研究所(ETUI) はじめに:研究プロジェクトの背景及び目的 労働関連心理社会的曝露[work-related psy-chosocial exposures]は、欧州諸国における主要な職業ハザーズのひとつである。欧州労働条件調査[Euro […]
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 kataoka アスベスト関連疾患・じん肺 長時間労働曝露とうつ病/WHO/ILO●共同推計には証拠不十分 本誌2023年11月号の下の記事で欧州労働組合研究所(ETUI)が今年8月に公表した『欧州連合における審理釈迦的労働曝露に起因する心血管疾患及びうつ病の割合及び負荷』を紹介した。この記事の表1に示されるように、多くの心理 […]