2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 kataoka 国際連帯 技能実習生の実習実施者に対する監督指導、送検等の状況<2020(令和2)年>厚生労働省公表~深刻な現状変わらず~現代の奴隷制=技能実習制度の廃止を! 「現代の奴隷制」=「技能実習制度」廃止を! 「2017年に、技能実習生の保護を目的とする「技能実習法」が施行された後も、技能実習生の人権状況は一向に改善されていない。今回の厚労省の発表においても、違反事業場数も違反率も高 […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 furuya 情報公開・法令通達 令和3(2021)年度労災補償業務の運営に当たって留意すべき事項-コロナ、過労死等、石綿関連疾患、職業がん、労災かくし、テレワーク、外国人技能実習生、特別加入制度・複数事業労働者等(2021年2月22日付け労災発0222第1号通達) 令和3年2月22日付け労災発0222第1号/都道府県労働局長宛て厚生労働省大臣官房審議官(労災、建設・自動車運送分野担当)通達 労災補償業務の運営に当たって留意すべき事項について 令和3年度における労災補償業務の運営に当 […]
2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 kataoka 労災事故 障害補償 審査請求 クリーニング工場で大やけど/茨城●ベトナム人技能実習生の労働災害 2019年6月、全統一労働組合の役員とともに茨城県水戸市内の病院に入院しているベトナム人男性Vさん(男性、当時37歳)を訪ねた。Vさんは両手指を大やけどするケガで治療中だった。 Vさんは、技能実習生として2018年12月 […]
2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 kataoka 放射線被ばく労働 原発作業 除染作業 3人のベトナム人技能実習生を除染作業に従事させた会社を提訴: 福島地裁郡山支部 ★★本事件は2020年10月23日に和解が成立しました。★★ 裁判所も「技能実習生制度」に警告発す!〜ベトナム人除染労働事件で和解 除染作業させられたベトナム人実習生、受け入れ先と和解成立「解決してよかったです」 9月2 […]
2018年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 kataoka 放射線被ばく労働 原発作業 除染作業 技能実習生の除染業務調査 法務省等:実態調査はきわめて不十分 2018年10月号で岩手・福島等における除染作業にベトナム人技能実習生が従事させられている問題を報告した。私たちは2018年3月14日に、全統一労組、移住者と連帯する全国ネットワークとともに参議院議員会館で記者会見を開き […]
2018年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 kataoka 放射線被ばく労働 原発作業 除染作業 技能実習生が除染労働 ベトナム人Aさんの事例から発覚/岩手・福島 「建設機械・解体・土木」で「除染」 技能実習生が除染労働など被ばく労働に従事させられていた事実が明らかになり、大きな社会問題となっている。Aさん(ベトナム人男性、24歳)は、2015年9月に技能実習生として来日し、岩手県 […]
2018年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 kataoka なくせ!労災隠し カンボジア人技能実習生が、日本人上司からの暴言暴行による精神疾患で労災認定 「私は人間扱いされていなかった」/東京 天野理 (東京労働安全衛生センター) 現代の奴隷制 いま、日本国内では22万人を超える技能実習生が、建設・製造・縫製・農業・水産など様々な現場で働いている。その中で、高額の「保証金」で縛られ、低賃金・無権利状態に置かれて […]
2013年5月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 kataoka なくせ!労災隠し 外国人技能実習生の労災隠し 大阪●実例取り上げて監理団体に申し入れ 最賃違反、労災隠し 連合大阪ハートフルユニオンには外国人技能実習生の組合員が多く、雇用・労働条件の問題だけではなく労災相談も頻繁に寄せられる。外国人技能実習生が被災したケースでは、受け入れ企業を監督する立場にある監理団体 […]
2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 furuya 情報公開・法令通達 令和4年2月15日付け労災発0215第1号都道府県労働局長宛て厚生労働省大臣官房審議官(労災、建設・自動車運送分野担当)「労災補償業務の運営に当たって留意すべき事項について」 厚生労働省は2022年2月15日付けで労災発0215第1号「労災補償業務の運営に当たって留意すべき事項について」を発出した。 令和4年度においては、次の事項に留意し、労災補償行政を推進することとするとしている。① 新型コ […]
2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 kataoka 私たちの取り組み 移住労働者の労災事例2件。労災療養中に違法解雇-東京●療養補償手続きだけで休業補償請求をしておらず、労基署の案内もなかった 今回は、相次いで相談があった移住労働者の労災事例2件を報告する。2件とも、会社側の不当な対応と労働基準監督の不十分な対応が重なり、被災者が困窮状態に追い込まれた事例である。 インド人男性Sさん まず、インド人男性のSさん […]