2020年5月30日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 kataoka アスベスト関連疾患・じん肺 石綿・じん肺最新課題検討 :第31回じん肺・アスベストプロジェクト/東京 2020年3月15日、東京で第31回じん肺・アスベストプロジェクトが、労働者住民医療機関連絡会議と全国安全センターの共催で開催され、医師、弁護士、活動家ら20名が参加した。新型コロナウイルスの流行があり、被災者や一部地方 […]
2016年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 kataoka アスベスト関連疾患・じん肺 左官じん肺(石綿肺)、建設労働者二次診療の取組から労災申請、認定/東京 記事/問合せ:東京労働安全衛生センター 吉野石膏GL工法専門で40年間左官業 左官工のTさんは昭和32年に故郷の北海道から出稼ぎで上京し飯場生活しながら左官職人として働き始めました。高度経済成長期の建設需要ピーク時も大規 […]
2005年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 kataoka アスベスト混入ベビーパウダー・タルク問題 ジュエリー(貴金属)加工(金属研磨、タルク・パウダーの粉じんばく露)を常時粉じん作業と認定、じん肺管理区分4と決定し労災認定 貴金属加工会社で12年、37歳で発症 Yさん(37歳)は、高校中退後、父の貴金属加工の手伝いなどを経て、紹介されたジュエリー(貴金属)加工会社に、1989年から勤めていた。主に、ジュエリー一般(ネックレス、ペンダント、ピ […]
2025年2月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 kataoka 私たちの取り組み 一日のサマーフィールドワーク/東京●製缶現場・移住労働者・石綿被害 昨年から再開されたサマーフィールドワーク。今年は台風の影響で日程を1日のみに短縮し、8月30日に開催した。テーマは、「ものづくり現場の安全、移住労働者との共生、アスベスト被害を学ぶ」。都内の大学で産業保健を学ぶ学生など1 […]
2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 koshc 石綿ばく露作業による労災認定等事業場(建設業)<2023年度までの認定分-2024年12月11日公表の最新データで更新> 厚生労働省2024年公表(2024年12月11日公表)分までの全事業所(建設業)の累計データです。(2023年度以前認定分すべて) 建設業以外と船員はこちら→石綿ばく露作業による労災認定等事業場(建設業以外・船員) 中皮 […]
2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 koshc 石綿ばく露作業による労災認定等事業場(建設業以外・船員)<2023年度までの認定分-2024年12月11日公表の最新データで更新> 厚生労働省2024年公表(2024年12月11日公表)分までの全事業所(建設業以外・船員)の累計データです。(2023年度以前認定分すべて) 建設業はこちら→石綿ばく露作業による労災認定等事業場(建設業) 中皮腫・アスベ […]
2024年11月10日 / 最終更新日時 : 2024年11月10日 kataoka アスベスト関連疾患・じん肺 アスベストと超微粒子の定義と発がん性に関する問題を解決する/Fitzgerald et al., Lung Cancer, January 25, 2024●アスベストと関連肺がんアップデート ハイライト 抄録 アスベスト繊維やその他の微粒子は、物理的及び化学的特性と、それらが人体に悪影響を及ぼす可能性との相関関係について広範に研究されてきたが、個々の粒子の種類についての簡潔な定義や、複合的な変動要因の総合的な […]
2024年11月10日 / 最終更新日時 : 2024年11月10日 kataoka アスベスト関連疾患・じん肺 ニチアス、控訴審でも敗訴/岐阜●最高裁に上告申し立て 労職研会員だった福田文夫さん(81歳)は、岐阜県羽島市にあるニチアス羽島工場で保温材や原材料の混合作業等に従事し、アスベスト粉じんにばく霧したことから、じん肺症の一種である石綿柿と合併症の続発性気管支炎に罹患した。労災認 […]
2024年11月10日 / 最終更新日時 : 2024年11月10日 kataoka 労災事故 障害補償 審査請求 高齢者の職業病を業務外/東京●ガス管施設作業で右拇指CM関節症 昨年来、マスメディアから高齢労働者の労働災害について問い合わせ、取材依頼が続いている。私たちに寄せられる相談のなかで、じん肺やアスベスト関連疾患など、長期間の潜伏期をへて発症する晩発性の職業病を除き、60歳を超えて就労し […]
2024年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 kataoka アスベスト関連疾患・じん肺 文書廃棄は国家賠償法上違法、損害賠償も認めた判決が確定/石綿関連文書誤廃棄訴訟神戸地裁判決(2024年7月11日) 2005年文書永久保存を指示 クボタ・ショックを受けて開催されたアスベスト問題に関する関係閣僚による会合は、「アスベスト問題に関する政府の過去の対応の検証」等を行ったうえで、2005年12月27日第5回会合で「アスベスト […]